潮騒と読書感想文の書き方

ブログをみていただき
ありがとうございます。
このブログは主に
お金を全然貯められない30代独身が
キャリアやお金についてつらつら綴っています。
自己紹介はこちら

三島由紀夫の潮騒を読みました。
彼の作品で初めて読んだのは金閣寺でしたが
潮騒の方が読みやすかったなー。


金閣寺読んだときはしばらく本から離れていた時だったからかな?
次は仮面の告白を読んでみたいなあと思っています。
潮騒は読書感想文に書きやすそう。
特に浜の方に住んでいる漁師的気質を持ち合わせている人なんか。

読書感想文の書き方って?

ところで、読書感想文の書き方って知っていますか?
学校でも読書感想文って宿題に出されますけれど
その書き方って教わりませんよね。

私は長女なせいか、母の教育が厳しく
小学校1年生の夏休みは学校で長期休暇の前に買える
青空文庫2年生セットを購入し
その読書感想文を書かされていました。
(調べたら2年生セットだったことが判明した)

本当に苦痛だった。
読書感想文の書き方なんて親も知っていなかったからね。
ただ、あらすじをたらたら書いて
かわいいだの、おもしろいだの書いていました。
なのに適当に書いているって怒られる。
どうしたらいいって聞いたら感じたことを書けって。
とっても理不尽。

そんなこんなで中学生2年生になった時に、教室の後ろに
本棚があったんですね。朝の5分間読書と言うものがあったのですが
基本は本を自分で用意するのですが
後ろの本棚にある本も読んでいいよー、という感じだったのです。
そこに、過去の読書感想文で優秀なものを集めた本があって。
読みたい本がそこで見つかればいいかなーって思ったのがそれを読んだきっかけでした。

で、それを読んで初めて、読書感想文の書き方を知ったのです。
本当学校の先生教えてよ!って思った。

①印象に残ったセリフ・場面(2~5行以内)
②それを基にした自分の体験談
③まとめ

基本的な流れはこんな感じ。
例えば三島由紀夫の潮騒を例にあげましょう。

①家族思いな新治。自分が行けなかったのにも関わらず弟を修学旅行に送り出す。
そんな中、好きな人ができるも引き裂かれる。
そんなまじめな彼の唯一のワガママが初江と一緒になることだった。
引き裂かれ、照爺に試された中
自ら手を挙げ困難に立ち向かったことで、それが評価され
最終的に初江と一緒になることができた。

②僕も新治と似たような立場になったことがある。
それは~~の時だった。
僕はあの時率先して手を挙げることができなかった。
恥ずかしかったのだ。・・・


と、自分の体験を織り交ぜるのです。

読書感想文を書くにあたっては
読んでいるときに、どこか自分と共通点がないかな~と探しながら読むのがポイントです。
というか、その前にあらすじだけ追って「あ、これ自分の部活に使えそう」とか思う本選びも大事かと思います。

…そんなことを考えながら読んでも楽しくはないんですがね。
私も、読んだ本をブログに書くようにしているけれど、読書感想文をかく!と意識して読んでないから、基本自分でも浅いなあ、と思いながら書いています/(^O^)\
もしきちんと書くならば読む以上の労力を費やすんだろうなあ、
と思います。

なぜか突然ヘミング・ウェイの老人と海が読みたくなり
本屋さんに行ったら面白そうなの見つけました。

「2分間ミステリ」

短い小説の中に隠された犯人を見つけ出すみたい。
まだ最初しか読んでいないけど
二ページくらいの短編がいくつも入っているみたいです。
一人でできるウミガメスープの本みたいな感じかなあ。
ちょっと昔の本なんだけれど、早川書房が試験的に
レジ横に置いたら、意外に売れて
プロモーションを頑張った、っていういきさつがあるよう。
↑これも本屋のPOPで読んだ。笑
いつかの新聞の切り抜きと共に置いてありました。

--追記(2018.08.16)
この記事2013年に書いたのに、毎年8月になるとこの記事が上位にあがりますw
みんな夏休み終わりで焦っているんだろうなあ、と。
本読むのは好きでも感想文書くのはまた違うよねえ。
私もこの読書感想文の書き方を知るまで本当苦しかったので、参考になれば嬉しいです :)

中学生〜高校生くらいで読書感想文をかくなら

  • 「It」とよばれた子
  • 生きながら火に焼かれて
  • ある奴隷少女に起こった出来事
  • 青空のむこう
  • チョコレートアンダーグラウンド

この辺がおもしろいかなあ、と思います。
ある奴隷少女に起こった出来事は、ちらっとブログにかいてました。
最近読んだ本まとめ

私はわりと読書が好きで一度手に取った本は最後まで必ず読んでたのですが
大人になってから好き嫌いがでてきて、有名な本でも「この文体嫌だな...やめよ」
って途中でやめたりしてしまうようになったので、
そうなってない中高生の時期に本をたくさん読むのは大事だなーって思います。

また、私は1度読んだ本はずっと内容を覚えていて2回目は読まないのですが
大人になってから読んだ本はなぜかすぐ内容を忘れてしまいます...
中高生の時に読んだ本の内容は覚えているのにね。

さて夏休みラストスパートみんな頑張れ!



\ランキングに参加しています/
にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
ブログをみていただいてありがとうございます!
ランキングがあがるとブログを書くモチベーションがあがります。
ポチッとクリックするだけでランキングポイントが入るので、クリックしていただけたら嬉しいです(*^^*)