奨学金残金190万円返済計画

ブログをみていただき
ありがとうございます。
このブログは主に
お金を全然貯められない30代独身が
キャリアやお金についてつらつら綴っています。
自己紹介はこちら

10月に入ってからブログ毎日更新と同時に
コンビニ行っちゃダメ縛りをしていました。
(ただし、水かお茶だけを買うならOK)

しかし昨日ついに行ってしまいました...。
うーん、難しい...。

奨学金は利率固定式?見直し式?

奨学金二種を借りていて残金190万円です。

総額 2,880,000円借りていて
年利率は具体的な数字は伏せますが、総返済額は月約16,000円で
利息含めて約320万円です。

奨学金は金利が安いから繰り上げ返済しないほうがいい、って聞くのですがどうでしょう。

私は奨学金返済で失敗したなあと思っているのは
「利率固定方式」を選んだことです。
奨学金の返済には「利率固定方式」と「利率見直し」があります。
奨学金を借りる時にどちらかを選びますが、
貸与終了して(卒業して)何ヶ月か以内は変更することもできます。

利率見直し方式だと、3%もありえる!
特に返済シミュレーションだと3%で出て返済総額にびっくりしたので
何も考えず利率固定にしてしまいました。

けれど、平成22年に卒業していたと仮定すると
利率固定式の年利は1.41%,
利率見直し式の年利は0.6%

なのです。

どれくらい違うかというと
2,880,000円借りて(返済期間16年)
利率固定式は返済総額は 3,239,382円
利率見直し式の返済総額は3,029,898 円

どれくらいこの差なんと
209,484円!!!

家計簿ブロガーから学ぶ返済繰り上げ計画

よく家計簿あげている人のブログを読むのですが、
そのなかで住宅ローンは金利が1%超えたら繰り上げ返済するのが良くて
1%未満なら繰り上げしなくてもいいかも?ってお話があるそうな。

私は利率1%超えているので繰り上げ返済をしようと思っています。

また、最近読んだ本(難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!)に
仮に家のローンが金利2%だとしたら、早く返すだけ、2%で運用しているともいえる。
という記述があったのも後押しになりました。

月ちまちま繰り上げ返済?それともまとめて一気にドン?

まとめて一気にドンと払うか、月ちまちま繰り上げて払うか問題。

今私は奨学金返済と水道・電気・ガスの引き落とし口座に毎月3万円入れています。
1月の水道・電気・ガスの平均が10,000円で
奨学金が16,000円で一応余るはずなのですが
生活が苦しい時は2万円とかしか入れない時もあったので、今の口座はトントンです。

月ちまちま繰り上げていく、と言っても
月の繰り上げ返済額を1度あげると、その後金額を減らすことはできなみたいようで
それは嫌なので毎月ネットで繰り上げ返済を設定する必要がありそうです。
ただそれは面倒なので、
口座に月16,000*3 = 48,000円と光熱費で10,000円で60,000円を口座に入れていく。
それを年に2,3回まとめて返済する。
が、いいかなあ、と思います。
すると3年以内に返済は完了しそうです。

一気にまとめてドン、だと今年引っ越しをせず今の生活を続ければ
1年で返済でき、貯金もできそうです。

...しかし私は引っ越したいのです(TT)
もっといい方法はないものでしょうか...


\ランキングに参加しています/
にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
ブログをみていただいてありがとうございます!
ランキングがあがるとブログを書くモチベーションがあがります。
ポチッとクリックするだけでランキングポイントが入るので、クリックしていただけたら嬉しいです(*^^*)